ヒラオーノ雑記帳

山口県平生町の非公式ブログ(仮)です

2018-01-01から1年間の記事一覧

キレイキレイ大作戦

6月11日の午後より、大野地域交流センターでキレイキレイ大作戦が決行されました。 平生小学校の5年生より、地域の清掃活動の一環によって行われた本作戦は 5月29日に雨天のため一度見送られたものの、雨の中でも傘をさして行軍した25名の想いによって 見事…

落語会のおしらせ

来る7/8(日)に、平生町の曽根地域交流センターで落語会が催されるようです。 演者である噺家さんは、立川志の春さん 立川志の輔あにさんのお弟子さんですね。(こわいひと) hikariganzakitei.hatenablog.com あ、詳しい話は光がんざき亭さんのほうを見たほう…

グルメレポート風のやつ

5/18(金)のサロンおやつより なんと水ようかん・・・手作りできるのか水ようかん、すごいぞ水ようかん。 日中は夏らしいお天気の日も増えてきました。 暑気払いにぴったりの和スイーツですね。 最近は食べ物の話題を投稿すると、まったく知らない人からアクセス…

新緑の季節

5月といえば、鯉のぼり。 我らが平生町の大野地区にもどどーんと鯉のぼりがあがりましたよ。 www.facebook.com さてここで、皆さまに謝罪しなければいけないことがあります。 先週書いたこちらの記事なのですが さっそく柳井のアドさんに行ってきたところ、…

石積み芋スティックを食べてみた

2016年ご当地フードグランプリ銀賞受賞! ritokei.com www.ad-e.co.jp 芋けんぴに似ているけれど、とってもシンプル。 裏面表記が「原材料名:さつまいも、植物油」しかないことを二度見しながらポリポリ。(とまらない) 芋けんぴは砂糖のコーティングがある…

新年度にあたり

気がつけばまた、前回の記事より間が空いてしまいました。 もう毎回この書きだしからですね。 平生町の大野地区集落支援員として、2年目がスタートしました。 前年度の振り返りや、変わったことなんかを書いていこうと思います。 業務内容について 当然とい…

墓をどうしたいのか問題

今回はこちらのブログ記事を読んでの書き込みになります。 www.shigo45.com この方の文章で目からうろこが落ちたのがこちら 両親にとって墓参りは「するのが当たり前」なことであって、そこに何か強い想いがあるわけではないのでしょう 墓はいらないけれど、…

ふれあいサロンおおの 4/6

4月6日のサロンおやつ、林檎の杏仁豆腐です。 杏(あんず)の種に含まれる仁を粉末にしたものを用いるので杏仁と呼ばれるようです。 日本でよく食べられるのは甘くて食べやすくした香港式なんですねー(Wikipediaを読みながら) ぜんそくや咳など、喉に良いと…

4/1お花見会

2週間ぶりの更新になってしまいました・・・。 本日はあいにくの雨と風で、見ごろの桜もだいぶ散ってしまったようですが 大野のお花見会はちょうどよい日和でした。 輪投げあり、パン食い競争あり、しいたけの駒打ちあり(!) 川沿いや道沿いで歩きながらの花…

ふれあいサロンおおの 3/23

前回も告知させていただいたお花見のチラシが完成しておりますね。 ご覧になった方もおられると思います。 本日のサロンでは、通常の手作りお菓子にくわえて お花見会で販売されるポップコーンの試作品がサービスされました。 本日のサロンおやつ、カステラ…

地方NPO団体の不祥事に関して思うこと

ある女性の投稿した記事によって、地方のNPO団体が色んな方面から総攻撃を受けているようです。 note.mu note.mu この女性が受けた被害が真実であるかどうか、炎上しているNPO団体とその加害者が本当に当事者なのか そういった推理や検証には興味がありませ…

平生町郷土かるた

大野地域交流センターに、平生町の郷土かるたを寄贈していただきました。 企画:平生町郷土史研究会・平生町教育委員会 文案:佐賀小学校6年生・平生小学校6年生(27年度) 作画:佐賀小学校6年生・平生小学校6年生(28年度) 数年越しの企画から制作、完成まで…

ふれあいサロンおおの 3/9

本日のサロンおやつは、ロールケーキちゃん。 あまり生クリームは得意ではないですが、甘さひかえめで満足感はたっぷり。 昨日は一日中ずっと雨でしたが、今朝には曇天くらいに落ち着き お昼からは晴れ間がのぞいて一安心。 気温も天気もふわふわと安定しな…

4/1 お花見会の開催決定!

こんな感じのチラシを一生懸命作っているところです。 今日の午後が〆切なのです・・・。 ちなみに、募集チラシの左下にある空白にはこの画像をいれたいと考えています。 平成28年に2本の桜を植樹したものが、29年の4月に咲いた模様です。 こんなに小さくてもし…

ふれあいサロンおおの 3/2

はやいもので、もう年度末。 梅の開花を報せる便りで、ようやく年が明けたと実感しています(遅すぎる) 気が付いたら猛暑がはじまって、それを超えたらもう年末なんでしょうね。 一年が早すぎる・・・早すぎません? リンゴとシナモンのパウンドケーキ。春らしい…

突撃隣のシリーズ クラフトの会編

早くもシリーズ第二弾! 月末に行事があったので今週も振り替え出勤です 久しぶりの月曜日ということで、華道教室さんは残念ながらお休みの日ですが 「大野クラフトの会」さんにご挨拶をしてきました。 ところで、近所の方から雛飾りをお借りしたんです。 セ…

突撃隣の同好会

ブログのネタに困ってしまって 2月22日は猫の日だから猫画像でも載せようかと思ったのですが 台所のかつおぶしを巡って悪戯ばかりするので首根っこをつまんだところ、逃走して行方不明とのことです。 現場からは以上です。 (いらすとやの画像を見ると妙に可…

「何者か」とは何者か

fujipon.hatenablog.com Hubba Hubba 久しぶりにブログらしい独り言を。 皆さんは小さな頃に夢があったでしょうか。 具体的でなかったにせよ、何かに憧れたりすることはあったでしょうか。 今回紹介した記事とその周辺で言及される「何者か」とは そういった…

ふれあいサロンおおの 2/16

毎週金曜日のおやつどきに投稿するのって、広義の飯テロだと思ってみたり。 飯テロ(めし-てろ) 主に深夜など、お腹が空きやすいが我慢したい時間帯などに起こる。 過剰に食欲をそそる画像などで、不特定多数の人間の空腹感を増長させることを目的とする。 誘…

ふれあいサロンおおの 2/9

先週の2/2は山口県知事選の準備のため、おやすみでした。 本日のサロンおやつ。 クラッカーにお手製マーマレードと、お土産?お菓子。 コーヒーがいつもより香りが強くて濃厚だったのは気のせいだったのだろうか。 こういう細かいことを聞いておけばよかった…

緊急時の連絡先について

大野地区では、救急連絡カードというものを今年度の初めに配布しました。 災害時、または自宅で倒れた時などに 発見者や救急隊員の方へ役立ててもらうためのカードです。 かかりつけの病院、かかっている病気、常用薬、アレルギーの有無などを記入できます。…

人間とは、かくもヘンテコな生きものなり

以前から気になっていた、行動経済学の本「ヘンテコノミクス」を購入しました。 町内唯一のTSUTAYAが近日閉店すると聞いたのがきっかけ。 Kindle版がなかったので地元の本屋に在庫あると本当に助かる。寂しくなりそう。 人は、なぜそれを買うのか。 安いから…

ふれあいサロンおおの 1/26 チラシのハナシ

本日のサロンおやつ 具たっぷりのフルーツケーキ。 くるみ、レーズン、パイナップル、他にも色々隠し味がありそう・・・。 可能な限りブログで毎週紹介しようと思っているので、食べる時は集中します。 はてさて、これだけでは芸がないので、ついでの話で恐縮で…

ラーメン「周月」とサロン

平成22年より、平生町に開店したラーメン屋さん「周月」をご存じでしょうか。 本店はラーメン屋さん(周平)ですが、こちらは「つけめん屋」さんと呼ぶべきなんですかね? 数年前に山口県内のラーメン屋さんを対象としたスタンプラリーのイベントにも参加され…

物忘れがひどい

最近、物忘れがひどいんです。(2回言った) 「ブログにこれ書こう」って思いついたはずなのに何だったっけ・・・とか メモとったはずなのに、読み返すと意味が分からなかったり。(たまに読めなかったり) 思いついた時にぱぱっと下書きして、後から加筆修正しよう…

どんど焼きとサロン

1/13(土)の9時より、大野地域交流センター前のグラウンドにてどんど焼きが行われます。 どんど焼き(左義長、さいと焼きとも) お正月飾りにてお招きした神様を、火によって送り出す行事として全国的に広まっている。 小正月(1月15日)に合わせて行う地域が多く…

七草のつどい

1月8日に、七草・薬膳料理がふるまわれる「七草のつどい」がありました。 瑞々しくて良い写真ですね・・・。 江戸時代では庶民にも広まったこの風習ですが、武士の間でも公式行事として毎年かかさず行われていたようです。 あらゆる野菜・果物もほぼ一年中手に…

遅ればせながら

2018年になりました。今年もよろしくお願いいたします。 ブログ開設から半年も過ぎ、今後も記事の投稿頻度上昇を目指して頑張りたいと思います。 内容はともかく・・・理想だけは・・・はい。 『新年の抱負』もそうですが、日本人は理想を持つのが好きですよね。 …